aaaaaa

2009年09月05日

今日はかなり前から楽しみにしていた夜21時から放送されるサッカー オランダ対日本 どうなるんだろう。オランダの圧勝ということで終わるとは思うけど、どうせなら華々しく5‐0くらいで負けてほしい。

徹底的に負けてFIFAランク3位の実力を肌で感じてほしいもんです


オランダ代表FWのロッベンは100メートルを10秒台で駆け抜ける快速ドリブラー
さらにファンペルシー、ファンデルファールト、スナイダーなどなど有名プレイヤーだらけ


きっと日本は翻弄されるだろうなぁ。今回は勝ちを期待するというよりもオランダの華麗なテクニックと爆発的な攻撃力を単純に見たいって方が大きい


日本は一矢報いるのも難しいんじゃないかな?ほかの国の試合とか見ててもパススピードが遅かったり攻守の切り替えが悪いのが素人目でも十分にわかるからね


日本が攻撃に切り替わった時は、相手はほぼ全員自陣に戻ってるケースがホントに多い。とにかく要所要所で走りまくってほしいね。


さらに体がぶつかる競技だとヨーロッパの屈強な選手にはじき飛ばされちゃうし。かといってそれを補うテクニックも乏しいなぁ。残念です。


個人的にはオシム監督が一番よかった。カムバックしないかな。それか現名古屋監督のストイコビッチ氏がやってほしい。目指せピクシージャパンってとこですね。


posted by キッチンドランカー at 11:47 | Comment(0) | 日記

2009年09月01日

今日は家で晩酌をした後に何故か無性に散歩がしたくなり、家の近所をフラフラ・・・


歩いているとお酒が回ってきたらしく、、、


テンションがあがってそのまま井の頭公園まで行っちゃいましたdash


もう秋なんだなーなんて実感


井の頭公園では秋の虫たちの声が色々と聞こえてくる。一体何の虫なのかは不明ですがね


鈴虫ではないだろうな


多分コオロギ?昼間とか歩いていても井の頭付近ではトンボを見かけるようにもなり。これから一気に秋に向かって進んでいくのだろう


日本の夏って2ヶ月しかないんじゃないか?


最近しきりにそう思う


9月は台風ばかりに目が行くけど、一回台風がくるたびに少しづつ気温がさがる





秋といえば食欲の秋


吉祥寺には美味しい店がたくさんあるから太ること必至


そういえばホントにロンロンはアトレに変わってしまうのかな?


まぁ新しい歴史の始まりってことで。。。


伊勢丹の跡地にも威勢のいい店が入ってどんどん人が増えることを期待してます。でも吉祥寺らしさだけは失って欲しくないと思う今日この頃。


さぁあと一杯だけ酒飲んで寝ますか


吉祥寺に乾杯!!!!!!ビバ吉祥寺!!!!!!


posted by キッチンドランカー at 23:24 | Comment(0) | 日記

2009年08月31日

私は根っからの吉祥寺人ですが毎年高円寺の阿波踊りには顔を出してます。やっぱりさすがですね〜雨にも関わらず歩けないほどの人の波。昨日は残念ながら大雨でしたけど全く気にする素振りを見せずに皆さん一心不乱に踊り続けてました

うんうん。楽しそうだなぁ。

阿波踊り


子供たちもかなり真剣に踊ってました

高円寺 阿波踊り


さすがの大雨でびしょびしょになってしまったんで、高円寺で有名な二楽亭に行って焼肉です。最近ホントに焼肉率高し

高円寺 二楽亭

ここはかなり安いのにホントに美味しいんですよ

頼んだのはウーロンハイ2杯とソフトドリンク1杯

カルビ2人前

ロース1人前

ハラミ1人前

チャンジャ1人前

冷麺1人前

ビビンバ1人前

これで確か5500円くらいだった


かなり激安ですよね。しかもホントにうまくていつも行列が出来てます。

昨日は早い時間に入店したんで、最後の席が偶然にも空いてて並ばずに入れました。


高円寺で焼き肉食べるならここですよ。かなりお勧めな焼肉店です。


ただ、炭火とかではないので煙がすごいです。服に相当匂いはつくので女性は覚悟が必要かもしれませんね。


二楽亭 (ニラクテイ)
03-3338-9629
東京都杉並区高円寺北2-8-5
高円寺駅おりてバスロータリー抜けてすぐです。
[月〜金]
17:00〜翌4:00
[土・日・祝]
17:00〜翌2:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
posted by キッチンドランカー at 10:58 | Comment(0) | 日記

2009年08月29日

せっかくの土曜日。家でモタモタしているなんて勿体ないですよね、ということで午前中から起きて色々と行動に移してます!午前中は郵便局、レンタルビデオ屋に行って

午後は筋トレthunder
今日という日をこれでもか!ってくらいに満喫しちゃいたくなったので、今から身だしなみのお手入れでもってことで

鼻毛切ってますscissors


DSCN2870.jpg


最近すっかりご無沙汰だったってこともあり、予想以上に収穫に大満足してます。


すっかり土曜日を満喫しちゃってるNE!


ふぅーさすがに少し疲れてきました。さて何をしようか。


そういえば買わなければいけないものがあった事を思い出した。新宿あたりに行こうかと思ってたんだけどそれは明日にします。


さてととりあえずご飯でも食べます
ここのところ異様にお腹が空くんです。食べても食べても痩せてきてる様な気もするんですよね。


いっぱい食べてゆっくり考えようっと





posted by キッチンドランカー at 18:40 | Comment(0) | 日記

2009年08月27日

今日もまたまた天下一品に行ってしまいました。。。


今回は、「味がさね」っていうバージョンにトライです


さすがに2回連続で濃厚こってりは胃にきついんで


DSCN2851.jpg

すりごま、揚げねぎ、にんにく、肉みそが

いきなり登場



DSCN2852.jpg


トッピングの順番表。ニンニクを入れたいけど次の日がキツイので
断念です。ホントは山盛りに入れたいのに



DSCN2857.jpg


出来あがったラーメンがこれ


うんうん。前回に比べればだいぶあっさり。まるで別物のラーメンになりました。

ラストは鬼のようにトッピングをいれまくり、わけのわからない味になっちゃったけど、それなりに満足。次は豚キムチがのった冷やし中華みたいのがあるから、それにトライしたいな。

天下一品に夢中ですよ。

posted by キッチンドランカー at 17:53 | Comment(0) | 日記

2009年08月25日

吉祥寺の天下一品にいきました。たまーに食べたくなる味なんですよね

鶏ガラスープが異常なまでに濃厚ですよ。いったいどうやって作っているのか一度厨房をのぞいてみたくなる店です。スープというよりシチューくらいのドロドロさ

スープの口当たりがシャリシャリと砂でも入ってるのか?

鶏ガラをミキサーで粉々に砕いてそのままスープにしてる感じ。

DSCN2858.jpg


個人的には好きだけど受け付けない人は全く無理って感じらしい


大ファンか苦手か両極端ですね。ラーメン以外のチャーハンとか冷やし中華も旨い


ラーメンを食べ終わるとお店からこんなメッセージがあります



DSCN2859.jpg


うんうん。俺は好きなのでまた近々いっちゃいます。


吉祥寺駅を公園口に降りてすぐ近くにあります。なんか説明しにくい場所なんですよね。
目の前の細い道入る感じですね。

posted by キッチンドランカー at 09:11 | Comment(0) | 日記

2009年08月24日

昨日は久しぶりに飲みに行ってきました。といっても吉祥寺ではなく高円寺です。
三鷹に続き、今週末は高円寺の阿波踊りupArrow


高円寺に住んでる人達はホントに阿波踊りが大好きで、団体が100くらいあるなんて話も聞いた事があります。徳島の阿波踊りが東京でも有名なお祭りに発展するなんてすごい


いよいよ今週末にせまったという事もあってか、駅前なんかは阿波踊りの準備で忙しそう
有名どころの会社がスポンサーになっているようで、マイクロソフト社なんかの広告も
ありましたね


高円寺阿波踊りのHP
http://www.koenji-awaodori.com/


これによると踊り手で一番多い職業が会社員のようなんだけれども意外

他にも会社経営者や医師などホントに様々な人達が踊るみたい。というか地域の人が全員が踊るようなものなんだな

そんな高円寺の阿波踊り事情を話しながら

駅前の村さ来で一杯

DSCN2861.jpg

今回は滅多に注文しないチャミスルに挑戦

好きな人が意外と多い韓国焼酎ですね

何度か飲んだ事はあるけど味は覚えてない

改めて飲んでみて思ったんだけど、全然クセはないので飲みやすいというのが
印象的かな!?

飲み方は水割りのダブル!味はというと砂糖水を飲んでる感じがしてお酒という
味ではないよ。

だから飲んでて味が濃いものを食べたくなったり、違うお酒が呑みたくなった


最後の締めは泡盛をロックで一気飲み。帰りにコンビニで安ワインを買って帰りました!


もちろん週末の阿波踊り行きます!!



posted by キッチンドランカー at 12:40 | Comment(0) | 千鳥足

2009年08月22日

ぷへーbeer今日は飲まないと決めたのに家に帰ってから晩酌です



ここのところ外で全く飲まず帰路の途中にコンビニで氷結系を一本飲むのが主流になってきた
それも一日一本をちゃーんと厳守してるんですよね〜


吉祥寺は誘惑の多い町 ことお酒に関しては特にですね。朝までやってる居酒屋もざらにあるし。ついフラフラと入ってしまいそうになりますよcoldSweat1


最近では一人でも安心して楽しめるっていうコンセプトでうってるBARなんてのもあるから
本当に怖いですわ〜


明日は休みですけど早起きすることにしました。たまには休日を健康に過ごしてみたいので


そうだlightBulbトランスポーター3でも見てみるかな!


ジェイソン・ステイサムのファンなんだよね。外人の名前が全然覚えられないけどこの人はしっかり覚えました。プリズンブレイクで個性あふれる役柄だったティーバッグも出てるし

いまいちばん気になる映画


多分いかないだろな。眠くてsleepy



posted by キッチンドランカー at 02:40 | Comment(0) | 日記

2009年08月20日

DSCN2846.jpg


朝食にブドウが登場



知らず知らずに食べたけど実は我が家で作ったブドウだった



あー収穫したかったのに捥ぎ取られた



でも小さいくせにしっかりと種が入ってるんだよなー ブドウの木をもっと大きい鉢に移して来年は大量に収穫しようと目論んでるみたい



移植作業が意外と楽しいんじゃないかって思ってる。夜中に勝手に移植しちゃおうかな



ダメだ俺がやったら完全に枯らしちゃいそうだから



ベテランのかーちゃんに任せるか



俺は現場監督やろうっと



かーちゃんガンバ


posted by キッチンドランカー at 15:58 | Comment(0) | 日記

2009年08月18日

今日は朝から珍しく吉祥寺で朝マックしちゃいました〜


朝マック


普段は朝からガッツリ食べないので腹痛に見舞われ。駅のトイレにダッシュdash


なんで駅のトイレって
あんなに強烈なスメルがするんでしょうか?????
しかも特に朝が強烈thunder

皆同じ境遇なんでしょうかね〜

多分セットのコーラがきたんだと思うけど


これから朝一コーラは控えるとしますか。最近ブログのアクセスが調子いいのはなぜ?


このサイトがオープンしたからなのかなぁ?
最近吉祥寺で飲みに全くと言っていいほど行ってない。宅飲みか阿佐ヶ谷、高円寺方面の安い居酒屋がすっかりお気に入りで、ホームを完全におろそかにしちゃってます


他地域もアウェイってわけじゃないんだけど、普段見慣れてる景色と違って新鮮味があるんですよね。酔っ払いながら乗る電車も嫌いじゃないし

近々吉祥寺飲みでもしますかbeer


24時間営業やってるツワモノの居酒屋もあることだし、昼から吉祥寺飲みに近々トライしてみまっすfingerScissors
posted by キッチンドランカー at 01:00 | Comment(0) | 日記