aaaaaa

2009年11月22日

秋!!!秋といえばワインの季節!!!!

といってももう冬ですが。。。しかもワインは全くと言っていいほどわからないんですよ。そもそもボジョレーヌーボーっていうのがよくわかりません。そういうメーカー名でもなさそうだし、その年に作ったワインのことなのかな?

まぁどうでもいっかーーー

その噂のボージョレーではないんですが、家に料理用のワインが置いてあったのでこっそり飲んでみました。


ブログ.jpg


まぁおいしいです。

なにがどうっていうのもわかりませんが。。

そういえば連休まっただなかだということを思い出しました。明日うっかり仕事に行ってしまうところでしたね。さすがに電車の混み具合で気がつくとは思うけど

なんか悔しくなりますしね。

日曜日は毎週11:30からヤベッチのサッカー番組を見ると決まっているのでここらで準備に入りますよ。それでは


さよなら


さよなら


さよなら



posted by キッチンドランカー at 20:08 | Comment(0) | 日記

2009年11月21日

昨日は情熱ホルモンというホルモン屋さんにはじめて行ってきました。吉祥寺にはないんだけれども都内に複数店舗を構えるチェーン店なんです。290円からという安さから人気があるんだとか。吉祥寺から一番近いのが高円寺店。


入店時刻は夜23時ころ。時間が遅いということもあってか店内はお客さんもまばらですね。5組くらいだったかな。いつころオープンしたかは不明ですが店内はまだ新しく清潔感もあります。焼肉やさん特有の煙たいということもなく服にもにおいがつきにくいかんじかな。


ブログ 003.jpg


まずは最近お気に入りのハイボールで乾杯!


とりあえず安いのでいくつか頼むことに。ホルモン、ギアラ、ハラミ・・・・などなど4種類ほどオーダー


全品が290円というわけではなくって490円くらいのものもいくつか


horumon.jpg


djal.jpg


ブログ 009.jpg


やっぱり肉の焼ける匂いっていうのは食欲をそそります。焼けきる前に手を出しそうになることもしばしば。。

味は値段の割には美味しいです。全然ありです!

ただ


ひとつ気になることが


量が少ない。一人前の量が少ない。

ハラミなんて4切れで490円です。

しかも一つ一つが小さい。


なんか安いんだか高いんだかよくわからないお店


しめに冷麺をチョイス


ブログ 007.jpg


500円くらいだったかな?まぁ味は普通。まずいって事は決してないですよ。


なんだかんだ食べてちょっと飲んで二人でお会計5600円


なんかものすごく安くて満足!!!!!!!


って感じではないですけど。お得感も失敗感もなくというところでしょうね。


ホルモン専門店は最近いろいろあるので他もいってみたいですな。
posted by キッチンドランカー at 20:47 | Comment(0) | 日記

2009年11月20日

悔しいです。昨日もハイサワーを購入するのをしっかりと忘れてしまったのです。忘れるような原因があったというのが正直なところなのですが。実は自転車の鍵をうっかりなくしたーと思って慌てていたんですが、3分くらいガサゴソしていたらポケットに入ってました。。


かなり嬉しかったというか安心したんでしょうね。嬉しくってそのままチャリ乗って家に帰ってしまったんです。仕方なくいつもどおり水割りをカラコロカラコロいわせながら飲みました


昨日は本気で買って買える予定だったのに悔しいわ。週末に絶対買って帰ってやる。そうきめたんです。


ところで話は変わりますがサッカーワールドカップのグループ抽選が12月にあるようですが、けっこう楽しみにしてるんですよ。日本より格下の相手が殆どいないですからね。


前回みたいにブラジルとあたってほしいですよね。どうせ負けてしまうなら強豪に。


さぁ今日は金曜です少し飲みたい気分ですねbeer


皆さま良い週末を
posted by キッチンドランカー at 18:14 | Comment(0) | 日記

2009年11月19日

昨日は結局なにも買わずに帰宅です。願いを込めて家に帰ったらウイスキーがありました。もちろん今人気のサントリーの角です。 我が家は母親がウイスキー好きなのでストックがありましたeighthNote

もちろん母親はハイボールなんていうハイカラな飲み方は一切しないのでハイサワーなんて置いてあるわけもなく、水割りにして2杯ほど晩酌にいそしみましたbeer今日はまだ残っているはずなのでハイサワーのみ購入して家路につく予定です。

先ほどネットで調べていたらハイボールは若者を中心に人気が出ているようですね。最近やたらとサントリーが若手のミュージシャンやら女優を使ってブームを作ろうとしていたのは解ったのですが、予想がばっちり的中したってことですね。

ですが、ハイボールがブームになったのか。それとも自分の周りの人達がウイスキーを求める年齢(大人)になったのか。

自分の中ではウイスキーと言えば40過ぎのダンディーな人とかオジサンが飲んでるイメージしかなかったです。

そういった飲みにくさ?ハードルの高さ?を解消するべくハイボールをごり押したのかもですね。

まぁ美味しく楽しく飲めればいいんです。ちなみに私は水割りやロックに飽きてきてハイボールが壺に入った感じですかね。

さぁ今日も晩酌スタートbeer







posted by キッチンドランカー at 21:37 | Comment(0) | 日記

2009年11月18日

さてと今日は禁酒です!昨日仕事を休んでしまった自分への戒め!!ということなのですが、はたして飲まずに床につけるかどうか。多分無理でしょうね。だって外寒いですからfoggy


寒いなか家に帰ると何故かお酒を飲みたくなってしまうんですよね。家にお酒あったかなぁ。この寒さのなか一度家に入ったらお酒の為に外には出たくない


かと言って飲みたくもなる。先を読んで買ってから買えるかな。氷結の500にするか。安いウイスキーとハイサワーを買うか。なんだかんだで安上がりなのはハイボールですね。


氷結とかだと結局3本くらい買いたくなっちゃうから。


この際業務用のバカでかいウイスキー買ってしまおうかと。


たまーに量販店で見かけるお化けサイズ。はたして何リットル入ってるのやら。3か月くらいはもちそうな気がする。


今度見に行ってきたいと思います。


posted by キッチンドランカー at 18:27 | Comment(3) | 日記

2009年11月17日

おはようございます。二日酔いで今目が覚めましたdizzyもちろん今日は会社をやすみます。お酒で仕事に穴をあけるなんて最低なのは解ってるんですけど無理ですcoldSweat1

ウイスキーをたしなむ程度に飲むのが日課なのですが、最近ハイボールにして飲むという事を覚えまして。。。

味的にはそんなに好きではなかったんですけど

飲みやすいんですよbeer氷結みたいな感じでグビグビいけてしまうんです。もちろん締めにロックで飲みますがlightBulb


自宅で一人ハイボールで晩酌
昔の自分からは想像出来ないほどオジサンになったもんですよ。まさかこんなことをする日がこようとは。

サントリー 角


ハイサワー


作り方は簡単。両方とも冷蔵庫でキンキンに冷やしておいてウイスキー1 ハイサワー3の割合でいれて氷をドカーっといれるだけ


サントリーのホームページにレシピ集がのってるので見ると参考になるかもです。どうやら若者の間でもウイスキーがはやりつつあるようですが。


あんまりオススメしたくはないような気が。ロックで飲んで酔っぱらいすぎて暴れる人とかいそうですし


人の事は言えませんがお酒はほどほどに







posted by キッチンドランカー at 11:50 | Comment(0) | 日記

2009年11月13日

今日は本当に寒い!朝から外に出るのが辛くて仕方がないです。あまりの寒さに吉祥寺駅前にある「富士そば」で暖まってから出勤することにしました。


091112_105045.jpg


富士そばって大体どこの駅にもある有名チェーン店ですが、何故かいつも演歌が流れてますよね。二日酔いのときには厳しいサウンドです。今回はたぬきソバ大盛りにトッピングで100円のカキ揚げをプラス

すっごく安いというイメージの店だけど、なんだかんだで600円オーバーしたような気が。


味はいわゆる立ち食いそばと変わりませんが不味くもないのでOK


ただ、、、、、店内はやたらと新しく綺麗なのに。


大きなハエが5匹くらい飛び交ってました。


しかもソバ割のポットとかにすごい止まってた


店員さんも愛想悪いし。


よほど急いでるとき以外はもういかないかな〜


posted by キッチンドランカー at 11:32 | Comment(0) | 日記

2009年11月12日

パルコのクリスマスツリーって吉祥寺で一番綺麗な気がしますねxmasまぁ他にあまり目立ったツリーを置くところもないというのが一番なんでしょうけど。


xmas.jpg


これくらいのサイズのツリーって個人で購入するといくらくらいかかるものなのか?多分数十万円するのかな。もしかしたら100万オーバーとか。。。。。


そういえば伊勢丹撤退のあとにH&Mっていうお店が入るという噂が流れているみたいですけど本当に来てくれるのか。そうすればもっと若い人たちが吉祥寺に集まってくれて街の活性化につながるのでは?

男性向けのアパレルももっと増やしてほしいのが実情です。。。。


posted by キッチンドランカー at 11:02 | Comment(0) | 日記

2009年11月10日

映画のカンフーサッカー並みに強烈な女子選手がアメリカに!!!

かなりエグイです。

顔面への手刀

背中への右ストレート

髪をつかんで引きずりたおす

殺人タックル

倒れてる選手の顔めがけてボールを蹴る

などなど。。。。。


女子サッカー怖しの一面が見れます。





フェアプレーって大切ですね。。。。。

posted by キッチンドランカー at 18:51 | Comment(0) | 日記

2009年11月09日

憂鬱な月曜日がスタート今日から会社だったわけですが、咳が相変わらず止まらないので仕方なくマスクを購入

DSCN3127.jpg


さすがに会社や電車でゴホゴホしてたら白い目で見られちゃいますので。。。


最近のマスクって息がしやすくってホントに楽になりました。今回買ったのは7枚入りで200円くらいなんですけど安いわりには調子いいです。

ただ一つ失敗がありまして(女性・子供向け)の小さめサイズを購入してました


その分フィット感は抜群です!!


ただぴったりとしすぎているのか?ちょっとカラスマスクっぽさが異様に再現されてしまうので銀行入るときには外しました。


予想だと風邪は治ったけど気管支炎に移行しているので、2週間は厳しいかも。。。


早く咳とまらないかな。寝つきが悪くって仕方ありませんdownArrow






posted by キッチンドランカー at 19:27 | Comment(0) | 日記