今日は、友達と吉祥寺のHUBに行ってきました。HUBは色々な地域にあるけど、吉祥寺店を利用したのは初めてです
一杯目は何のビールだったか忘れたけど、これを飲みました

ハーフサイズにしたんだけど、500円くらいだったかな、それとパスタをそのまま揚げたやつをツマミにしました。これは300円くらい
二杯目はギネスのビールにしました
黒ビールは飲み屋ではそんなにお目にかかれないので、勢いで注文

この後は、ジントニックの大きいサイズを飲み続けました

店内は、成人式という事もあり、かなり盛り上がってましたけど、友達とゆっくり色んな話をしながら飲みまくりです

最後は自分の得意なドイツのショット。イエガーマイスターをショットで二杯ごっくんです
イエガーは確かハーブで作ったお酒のはず・・・
なのにかなり酔っ払いになりました
その後は、ザ・ワタミに移動して、ウィスキーを飲みまくりました。ただひたすらにね
だいぶ酔っ払って家に帰るのも一苦労でした
酒に飲んでも飲まれるなってのが、ようやく実感です。
明日も連休なので飲みに行く予定をいれました
お酒ってホントに神様からの贈り物だなって思った瞬間でした
明日も呑むぞー


一杯目は何のビールだったか忘れたけど、これを飲みました


ハーフサイズにしたんだけど、500円くらいだったかな、それとパスタをそのまま揚げたやつをツマミにしました。これは300円くらい

二杯目はギネスのビールにしました

黒ビールは飲み屋ではそんなにお目にかかれないので、勢いで注文


この後は、ジントニックの大きいサイズを飲み続けました

店内は、成人式という事もあり、かなり盛り上がってましたけど、友達とゆっくり色んな話をしながら飲みまくりです


最後は自分の得意なドイツのショット。イエガーマイスターをショットで二杯ごっくんです

イエガーは確かハーブで作ったお酒のはず・・・
なのにかなり酔っ払いになりました

その後は、ザ・ワタミに移動して、ウィスキーを飲みまくりました。ただひたすらにね

だいぶ酔っ払って家に帰るのも一苦労でした

明日も連休なので飲みに行く予定をいれました

お酒ってホントに神様からの贈り物だなって思った瞬間でした

明日も呑むぞー

