お酒好きは甘いものもお好き
ってことで。
普段はカフェ
でケーキとかパフェとか洋物が大好きなんだけど
たまには和風スイーツできめてみました

井の頭公園の弁財天の近くにある隠れた名店発見です
お店の読み方がイマイチ解らなかったんですけど・・
多分、井泉亭(いせんてい?)

お店は歴史を感じる古風な建物で和風スイーツの雰囲気たっぷり
店長?ママ?は60台位の明るいお母さん
的な存在で、他のお客さんと会話を楽しんでいてアットホームな雰囲気
店の中には犬も住んでいて、お店兼犬の住居って感じでした
(笑)
本題の和風スイーツですが、私は葛餅をチョイス。一緒にいた友達はぜんざいをオーダー
ぼくのくずもち

どぅ?見るからに美味しそうな感じでしょ?
実際おいしかったんですよぉ
うーん何とも表現しずらいんだけど、昔食べた事がある懐かしい味なんだけど
ケーキ、パフェの甘さになれてる世代にはとても新鮮な甘さっていうのかな。
黒蜜がとても濃厚でかけすぎるとちょっとしつこい感じだけど、くせになる味だなぁ。
まぁ話をまとめるとうまいの一言
ですね。表現が下手ですいません
まぁこんな感じで隠れた名店系を見つけたらアップしていきまぁす


普段はカフェ

たまには和風スイーツできめてみました


井の頭公園の弁財天の近くにある隠れた名店発見です

お店の読み方がイマイチ解らなかったんですけど・・
多分、井泉亭(いせんてい?)

お店は歴史を感じる古風な建物で和風スイーツの雰囲気たっぷり

店長?ママ?は60台位の明るいお母さん


店の中には犬も住んでいて、お店兼犬の住居って感じでした

本題の和風スイーツですが、私は葛餅をチョイス。一緒にいた友達はぜんざいをオーダー

ぼくのくずもち

どぅ?見るからに美味しそうな感じでしょ?
実際おいしかったんですよぉ

うーん何とも表現しずらいんだけど、昔食べた事がある懐かしい味なんだけど
ケーキ、パフェの甘さになれてる世代にはとても新鮮な甘さっていうのかな。
黒蜜がとても濃厚でかけすぎるとちょっとしつこい感じだけど、くせになる味だなぁ。
まぁ話をまとめるとうまいの一言
ですね。表現が下手ですいません

まぁこんな感じで隠れた名店系を見つけたらアップしていきまぁす

