aaaaaa

2008年07月07日

今日はヘフェヴァイスビールなるものを飲んでみたよ。

005.jpg

暑さにまかせて一気飲みしたせいかあんまし味がわからなかった。。。

昨日飲んだヴァルシュタイナーに若干近いかなっていうくらいしか解らない。。

ネットで色々調べてみたけど、情報が殆どないんですよ。

もうちょっと味わえばよかった。

最近海外ビールばっかり飲んでるせいか、日本のビールを飲むと若干違和感を感じる。

たぶん日本のビールの質がいいんだろうな。

あんまり雑味がないんだよね。

また在庫のビールがきれたから海外ビール買ってこよっと。


posted by キッチンドランカー at 22:34 | Comment(0) | 千鳥足

2008年07月06日

今日はドイツ原産のヴァルシュタイナーっていうビールを飲んでみたよbeer

ドイツでの人気ナンバーワンexclamation1

ヴァルシュタイナー

そういえば、ドイツってシュタイナーってつく名前が多い気がする。

飲んでみたけど、特別変わった味のするお酒ではないかな。

まぁ飲みやすいって感じ。まぁドイツでは一番スタンダードだっていうらしいからね。

このビールはドイツの天然水みたいので作られてるらしいよ。

やっぱ暑い日はビールだね☆


posted by キッチンドランカー at 23:51 | Comment(0) | 千鳥足

2008年07月05日

最近、お酒の飲みすぎで酒飲むのをちょっと控えてました。。

全く仕事にならない日が2〜3日続いちゃったからなんだよdiscourage大人なのに仕事に穴をあけるのはホントに最低です。

空けてしまったんですよcoldSweat1男らしくザックリとあけてしまいました。

もう反省したので、改めてビールを飲むよ。

今日はアイルランド人の魂って言われる、アイルランドのギネスビールにしてみました。

世界中でかなりのファンを持つビールらしいbeer

ギネス

コップに入れてみたんだけど、かなり色が濃い。茶色というよりほぼ黒だね。

味は、言い方がよくわからないけど焦げてる感じの味かな?まぁとにかく濃いんです。ものすごく味が濃くてうまいんですlightBulb

しかも泡が大変なことになってる、今まで飲んだ事がないくらいクリーミーでもはや泡ではない何か違うものに感じるthunder

もっと驚いたのが、缶の中に何かがある。液体じゃなくって完全に固体の何かがいる!

気になって仕方がないんで、缶切りで開けてみました。

007.jpg

実はこれは、缶に書いてあったんだけど。

フローティングウィジェットって言って、クリーミーな泡を作る仕掛けなんだとか。

しかもこの玉は取り出さなくても、そのまま缶ごとリサイクルできるらしい。

やっぱ世界で愛され続けるには工夫があるね。

オレももっと工夫のある男を目指します。
posted by キッチンドランカー at 23:38 | Comment(0) | 千鳥足

2008年07月02日

今日はとってもメキシカンな奴、コロナビールの登場ですeighthNote

コロナビール

これも日本ではかなりメジャーな世界のビールだね。

バドワイザー
コロナ
ハイネケン

この三つは知らない人ほとんどいないはずbeer

そうだ。そういえば何か足りないと思ったら、ライムがないんだよ。

なんかいつもと味が違うな〜って思ったんだよね。

でも家でライムやって飲むのも面倒だな。

やっぱライム入れる系はお店でのみたいね。

しかも立ち飲みがベスト!!

ビール飲んでたら眠くなってきちゃったから寝るよwExclamation

おやすみsleepy
posted by キッチンドランカー at 01:07 | Comment(0) | 千鳥足

2008年06月30日

今日は園芸大国オランダのビール。ハイネケンに挑戦ですbeer

日本での海外ビールではかなりメジャーなビールの一つ

だけど、今まで奇跡的に飲んだ事がなかったんです

個人的にデザインはかなり好きっす。

緑のボディに赤い星マークがカッコいい
ハイネケン

実際に飲んでみたけど、ツナミビール程ではないけど若干の酸味あり・・・

どうやらオレはビールでの酸味がちょっと苦手っぽい

でも香りは意外といけてたな。どんな香りとはなんとも説明しがいたいんだけどさ。

しかも海外ビールにしては値段も安めの241円!!

国産のビールに比べると高いけど、241円なら試してみる価値ありだね。

東急吉祥寺店 
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐3‐1
TEL:0422-21-5111(代表)
承り時間:10時〜20時
posted by キッチンドランカー at 22:34 | Comment(0) | 千鳥足

2008年06月29日

今回は吉祥寺東急の地下1Fで世界のビールをまとめ買いbeer

まとめ買いって程じゃあないけど、何本も買うのは楽しいね。どれにしようか迷っちゃうもんねーhappy1

今回はこの5本をチョイスしてみたよ。
sss.jpg

まだどれも飲んでないから、明日から一人ビールフェスタを開催予定sunny

前回は伊勢丹で買ったんだけど、東急のお酒売り場は海外ビールの品ぞろえがちょっと少なかったな。これ以外にあと数本しかなかったからね。

次回はまたまた伊勢丹に出没しようっと。

東急吉祥寺店 
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐3‐1
TEL:0422-21-5111(代表)
承り時間:10時〜20時
posted by キッチンドランカー at 23:12 | Comment(0) | 千鳥足

今日はrainy雨降りなので遠出する気も起きなくって吉祥寺の東急でお買い物ですよ。

今更ながら、夏に向けてポロシャツを買ったんだけど、普段は自分では選ばないカラーを選択してみたんだけど、意外とお気に入りなんです。

115.jpg

結構さわやか系でしょ?

今年の夏は爽やかに決めてみたいんですsunny

というかラルフのお店って想像以上にポロシャツのバリエーションが豊富でびっくりです。

色違いとかも合わせると30種類くらいあるんじゃないかなー

本当はハーフパンツ欲しいんだけど、似合わないので検討中です。

頑張って買ってみようかな

東急吉祥寺店 
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐3‐1
TEL:0422-21-5111(代表)
営業時間:10時〜20時

posted by キッチンドランカー at 23:01 | Comment(0) | 日記

2008年06月27日

080625_092604.jpg

今日コンビニ行ったら、3個パックのセットが売ってた。

オリジナルライターつきでね。

何故かタバコって毎日買うのにまとめて買う気になれないんだよなー

でも思い切って三つ買ってみたんだよ、そしたらライターが付いてきた

カートンで買ったらスペシャルサービスとかしてほしい。

値段が上がる前にまとめ買いするかなー

カートンのカートンみたいなやつ。

超デカイ段ボールに入ってるのがあるんだよね。ちょっとした夢なんだけどさ。

個人でも買えるんだろうか。。。。

まずはタバコ屋さんと仲良くなるかー

ちなみにサービスのライターはちょっとよかったよ。

男のタバコならセブンスターで決まりだ!!
posted by キッチンドランカー at 02:01 | Comment(0) | 日記

2008年06月26日

今日はビールが切れていたので、下町のナポレオンいいちこですよcocktail

080625_233326.jpg

このネーミングは一体何なんだ。

焼酎なのになんでナポレオン?

まぁいいか。

酔えればいいです。

飲み方はいたってシンプルにロックにしてみたけど、オレにはちょっと癖があるように感じたなぁ。

なので、皆が大好き爽健美茶で割ってみました。

これが意外とおいしかったよ。

明日は何を飲もうか今から心配事がつきませんよcoldSweat1
posted by キッチンドランカー at 00:48 | Comment(0) | 千鳥足

2008年06月24日

買いだめしておいた、海外ビールも最後の一本となりましたbeer

ビールが一本一本なくなっていくとなんだか寂しいもんです

またまとめて吉祥寺伊勢丹に買いにいくかな

ということで、今回はアメリカのツナミビールeighthNote
アメリカ ツナミビール

デザインからして、もろに津波ですね

このビール作った人って津波が地震の後の二次災害的なものって知ってるのかな・・・

きっと何年か前のインドネシアで起きた津波の後に作ったビールなんだろうな

津波って言葉はそもそも日本独自の言葉で、あの災害で世界の人達が津波って言葉を使うようになったらしいからね。

ただスケールのデカさだけでネーミングしたっぽい。

それは置いといて、お味の方はというと

うーん。何故だかトマトジュースを薄めて炭酸とアルコールを入れましたってな感じの味がするんだよね。

トマトは入れてるはずないと思うんだけど、トマトの味がする。

酸味が強いだけかな。

ビール自体の色は、ものすごい濃い茶色

正直全部飲めなかったっすcoldSweat1

アメリカのバドワイザーとかは嫌いじゃないんだけどな。

次回はもっと美味しいアメリカ産を探してみるか。

ちなみに・・・

355mlで398円なり

吉祥寺伊勢丹 地下1F
URL:http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/kichijoji/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5
営業時間:午前10時〜午後7時30分
JR 吉祥寺駅北口徒歩5分/井の頭線吉祥寺駅徒歩5分



posted by キッチンドランカー at 22:53 | Comment(2) | 千鳥足